2歳児の夜泣き|赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法

2歳児の夜泣き|赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法

2歳児の夜泣きの原因は、乳児や1歳児のときの夜泣きと同じです。赤ちゃん特有の浅い眠りで目が覚めやすく、夜間に目覚めて周囲が暗いと、暗闇に対する恐怖とともに、親の姿も見えないことから不安を感じて泣き出します。しかも、成長した子供の場合は、不安や恐怖を感じてもすぐに泣き出すわけではなく、大脳の前頭葉が泣くという行動を起こすべきかどうかを判断し、通常の不安や恐怖であればその行動を抑制するのですが、2歳児の場合は、依然として前頭葉の発達が不十分であるため、寝起きに不安や恐怖を感じると直ちに泣き出してしまいます。

しかし、実際には、1歳半くらいになるとほとんどの赤ちゃんが夜泣きをしなくなると言われています。従って、個人差があるとしても、2歳児の段階で夜泣きをするということは、赤ちゃんの成長経過に何らかの問題があると考えた方が良さそうです。

スポンサードリンク


2歳児が夜泣きをする場合、考えられる一般的な理由は、正常な生活リズムが確立していないことです。このころの赤ちゃんにとって理想的な生活のリズムは、朝6時から7時ころに目覚め、午後1時から2時ころにお昼寝し、夜8時から9時ころに寝付くというサイクルです。赤ちゃんは1日に約10時間の睡眠を必要とし、寝入ってから約4時間の間(9時から12時ころ)に成長ホルモンが他の時間の2倍も分泌され、その後、明け方までの間にメラトニンというホルモンが分泌されます。メラトニンには情緒を安定させる働きがあり、夜泣きに対してはこのメラトニンが重要と考えられます。

そこで、2歳児で夜泣きが続く場合に親として考えるべきことは、まず、赤ちゃんにとって理想的な生活リズムを実践し、夜に寝付きやすくなるように、日中には明るいところで適度な運動や遊びをさせましょう。次に、夜は音・振動・光などで赤ちゃんの安眠を妨げないように気をつけましょう。夜間に目を覚ますと、心身の発達に大切なホルモンの分泌が妨げられます。また、忘れてならないことは、赤ちゃんに接するときは、常に笑顔で愛情をもって語りかけましょう。親のつらい表情やつまらない無表情を2歳児は敏感に読み取り、また、かまってもらえないと感じることはストレスとなります。

スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

0歳児の夜泣き|赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法
0歳児の夜泣き|赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法 0歳児の赤ちゃんは、泣くことが仕......
1歳児の夜泣き|赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法
1歳児の夜泣き|赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法 1歳児の夜泣きの原因は、乳児のと......
3歳児の夜泣き|赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法
3歳児の夜泣き|赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法 3歳児の夜泣きの原因は、基本的に......
赤ちゃん(0歳・1歳・2歳)の夜泣き対策・おすすめ方法ベスト3ランキング
赤ちゃんの夜泣き対策・おすすめ方法ベスト3ランキング 第1位 添い寝 赤ちゃんが......
子供(3歳〜小学生)の夜泣き対策・おすすめ方法ベスト3ランキング
子供(3歳〜小学生)の夜泣き対策・おすすめ方法ベスト3ランキング 子供(3歳〜小......
赤ちゃん(0歳・1歳・2歳)の夜泣き対策グッズのおすすめベスト3ランキング
赤ちゃんの夜泣き対策グッズのおすすめベスト3ランキング 赤ちゃんの夜泣き対策グッ......

▲このページのトップへ

HOME

携帯版のQRコード

赤ちゃんの夜泣き対策 おやすみ赤ちゃん:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://yonaki.kmayct.com/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。